fc2ブログ
受験数学かずスクール
京大理学部で数学をやったわんこらが中学生や高校生、受験生に数学の公式や問題を解説します。

乗法公式、括弧の展開の仕方(中学生編)
今日は適当に乗法公式でも説明しとこか。

(以下、a^2はaの2乗って意味)


まず公式の前に、普通に展開できへんかったりすることあるねんな。

そしたらこれ展開できますか

(a+b)(c+d)

こんな文字だらけの式を見てると

090816_m_1.jpg

ぶほー!ってその辺の犬をしばきまわしたくなる気持ちはわかる。

一回落ち着け。


そしたら、これやったらどうやろ。

(a+b)X

これやったらもう

(a+b)X=aX+bX

やな。


それでXを(c+d)と書き換えると

(a+b)(c+d)=a(c+d)+b(c+d)

になるわけや。

それで

a(c+d)=ac+ad
b(c+d)=bc+bd

となるから結局


(a+b)(c+d)=a(c+d)+b(c+d)
=ac+ad+bc+bd

ってなるねん。

090816_m_2.jpg


こうやって(c+d)を一つの文字Xと考えるのがコツやねん。


乗法公式言うても、実はこれがわかっていれば十分やねんな。

○(x+a)^2=x^2+2ax+a^2

090816_m_3.jpg

って公式も、普通に展開したら

(x+a)^2=(x+a)(x+a)
=x(x+a)+a(x+a)
=x^2+xa+ax+a^2
=x^2+2ax+a^2

って言うようにaxが二つ出るってことぐらいやねん。


例、
(x+2)^2=x^2+4x+4
(3x+2)^2=9x^2+12x+4



○(x-a)^2=x^2-2ax+a^2

090816_m_4.jpg

(x-a)^2=(x-a)(x-a)
=x(x-a)-a(x-a)
=x^2-xa-ax+a^2
=x^2-2ax+a^2

展開したら-axが二つ出るってことぐらいやな。



(x-2)^2=x^2-4x+4
(3x-2)^2=9x^2-12x+4


○(x+a)(x-a)=x^2-a^2

090816_m_5.jpg

って公式は

(x+a)(x-a)=x(x-a)+a(x-a)
=x^2-ax+ax-a^2
=x^2-a^2

と言うように展開するとabと-abでちょうど消えるねん。


例、
(x-2)(x+2)=x^2-4
(2x+3)(2x-3)=4x^2-9


○(x+a)(x+b)=x^2+(a+b)x+ab

090816_m_6.jpg


(x+a)(x+b)=x(x+b)+a(x+b)
=x^2+xb+ax+ab
=x^2+(a+b)x+ab

ってこれはaxとbxが出るからxでくくったみたいな感じやな。



(x+2)(x-3)=x^2+(2-3)x-6
=x^2-x-6

○(ax+b)(cx+d)=acx^2+(ad+bc)x+bd

090816_m_7.jpg

って言う公式は

(ax+b)(cx+d)=ax(cx+d)+b(cx+d)
=acx^2+adx+bcx+bd
=acx^2+(ad+bc)x+bd

これはほとんど単に展開してるだけのような気がするけど、adxとbcxをxでくくって整理してるねん。



(3x+2)(4x+7)=12x^2+(21+8)x+14
=12x^2+29x+14
(5x-2)(2x+1)=10x^2+(5-4)x-2
=10x^2+x-2


まあ最後のだけ覚えてれば全部出来るねんけど。


ただちょっとは計算早くなるとは言え、なんで単に展開するだけじゃなくて公式として覚えなあかんかと言うと、次に因数分解を習うときにx^2-x+6と言う式があると

x^2-x+6=(x-3)(x+2)

って言うように逆のことをせなあかんから、公式の形を覚えとかな因数分解が中々出来へんねんな。

因数分解は乗法公式を究めたやつの世界って言うんかな。



だから、まずは普通に展開してたらええねんけど、何回もやってるうちにだんだん覚えられるようになってきたらええねん。

中学数学の公式や問題の解説

関連記事



テーマ:算数・数学の学習 - ジャンル:学校・教育

▲ページトップへ
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→https://kazuschool.blog.fc2.com/tb.php/352-990248b2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
▲ページトップへ
プロフィール

わんこら

Author:わんこら
京都大学理学部で数学と物理を勉強し、数学を専攻しました。
東京で数学と物理の講師やってます

わんこら日記で日記とか勉強の仕方とか書いています

わんこらチャンネル
チャンネル登録お願いします


わんこら式数学の勉強法

メール
迷惑メールにされる危険性があるので出来るだけ
kazuyuki_ht○guitar.ocn.ne.jp
(○を@にしてください)に送ってください
勉強とかでどんな悩み持ってるかなど色々と教えてくれると嬉しいです。
わんこら式のやり方についてのメールはわんこら式診断プログラムを参考にしてください

詳しいプロフィール

人気blogランキングへ



にほんブログ村 受験ブログへ



学生広場

相互リンクも募集してます。

何かあれば
kazuschool_ht★yahoo.co.jp
かメールフォームからメールください。
(★を@にしてください)

カテゴリー

メール

FC2カウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

お勧めの参考書、ノート

数学でお勧めのノートは
KOKUYOの無地
理由




センター試験は過去問が大切


チャートが終わったらお勧め
大学への数学1対1シリーズ
数学1


数学A


数学2


数学B


数学3


数学C

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

  1. 無料アクセス解析